【FF14】超初心者向けタンクの立ち回り講座-第1回「タンクの役割とヘイト」

  1. HOME >
  2. FF14ネタ記事 >

【FF14】超初心者向けタンクの立ち回り講座-第1回「タンクの役割とヘイト」

 

こんにちは!ぺれぐりのです(*´ω`*)

「超初心者講座」では「全くそのロール・ジョブを触ったことがない!!」という方へ向けての解説記事になります(`・ω・´)ゞ
  

こんな方におすすめ

・全くタンクを触ったことがない!
・タンクでインスタンスダンジョンに行ってみたい!
・「やりやすいタンクだね!」「かっこいいタンクだね」って言ってもらいたい!

 

全く触ったことがない人でも、安心してください( ー`дー´)

全部の記事を読んで練習をすれば、中級者のタンクにあなたもなれます!

中級者タンクとは

・インスタンスダンジョンで活躍ができる!
・「極」「零式」をクリアー可能な、最低限のことを理解している!
・初心者タンクさんに「タンク教えて!」と言われるレベル!

 

ちなみに男性でも女性でも「タンク」はモテます(ΦωΦ)

 

では参りましょ~(*´ω`*)

 

講座を始める前に

講座をすると言っても、FF14には便利なものがあります!「初心者の館」です。まずは、初心者の館のタンクを1ジョブコンプリートしましょう!
 

初心者の館のメリット

・超基本的な動きが実戦形式で学べる!
・LV30までの経験値アップアクセサリーがもらえる!

1時間もあれば終わるので、まずは「初心者の館」へ行ってみましょう(*´ω`*)

以下の解説では、初心者の館での復習+中級者へのステップアップまでを解説していきます(`・ω・´)ゞ

 

初心者の館の場所

各3都市と、初期インスタンスダンジョン前に「冒険者指導教官」がいます!そこから受注することが可能です!


リムサ・ロミンサ:上甲板層 (X:11.5 Y:11.3)


グリダニア:新市街 (X:11.7 Y:13.1)


ウルダハ:ナル回廊 (X:11.8 Y:9.6)


西ラノシア (X:28.6 Y:24.2)


黒衣森:南部森林 (X:19.7 Y:18.1)


黒衣森:中央森林 (X:10.0 Y:22.8) (X:19.2 Y:28.2)


西ザナラーン (X:27.9 Y:16.9)


東ザナラーン (X:14.8 Y:30.2)

 

 

STEP1 ロール:タンクの役割

ではでは、まずは基本的なところから解説をしてまいります。

FF14において、タンクの役割はいくつかありますが、最も重要なのは
 

敵の攻撃を引き付けて受け持つこと!
  

です!

タンクは、HPや防御力が他のロールに比べて高く更に、敵からのダメージを軽減できるスキルをいくつも持っています。

このスキルを活用しながら、他のロールが受けたら死んでしまうような敵からの攻撃を一身に受けてパーティーメンバーを守ります(*´ω`*)

「俺が敵の注意を引きつける!!そのうちにみんな、攻撃に専念してくれ!!!」

というのがタンクの役割です(`・ω・´)ゞ


 

ポイント

タンクの役割は敵の攻撃を引き付けて受け持つこと!

 

STEP2 『敵視(ヘイト)』を高めて敵を引きつけよう!

敵の攻撃のひきつけ方

細かいことを省くと「敵にスキルを当てる」と『敵視(ヘイト)』がたまり、敵をひきつける事ができます!

 

敵視(ヘイト)とは!?

敵が「誰を選んで攻撃をしてくるか」のパラメーターです!基本的に『敵視(ヘイト)』が高いプレイヤーを選んで攻撃をしてきます。

ざっくり言うと

敵「コイツムカつくな!攻撃しよ!」

といった敵の気持ちを『敵視』として表現しています。

つまりタンクは敵から「コイツムカつくな!」と思わせて、攻撃を引きつけます。敵は『敵視』が最も高いプレイヤーを優先的に攻撃をしかけてきます。

注意点としては、DPS(アタッカー)やヒーラーも敵を攻撃するため、他のロールよりも『敵視』を高める必要があります。

タンクよりも他のロールの『敵視』が高くなると、敵はそのプレイヤーに攻撃をしかけてしまうからです(´・ω・`)


 

ポイント

・タンクは『敵視(ヘイト)』を高めて攻撃を引きつける。
・『敵視(ヘイト)』は攻撃を当てることで高まる。
・他のロールに攻撃が行かないように、パーティー内で最も高める必要がある。

 

STEP3 「敵視(ヘイト)」を高めるポイント

さて、タンクの役割が『敵視(ヘイト)』を高めることが重要であることがわかったと思いますが、ここでは「敵視を高めるポイント」を解説していきます(*´ω`*)

 

ポイント① 「スタンス」を入れる

ここで言うスタンスというのは、ナイトの「アイアンウィル 」などを指します。各タンクジョブにはそれぞれのスタンススキルがあります。

ナイト:アイアンウィル
戦士:ディフェンダー
暗黒騎士:グリットスタンス
ガンブレイカー:ロイヤルガード

すべて効果は同様で「戦闘中の敵から自身に向けられる敵視を非常に大きく上昇させる」という効果があります。

この効果により、タンクの攻撃は他のロールに比べて圧倒的に『敵視(ヘイト)』を高めることができます。

タンクはこの「スタンス」を常に入れて戦うのが基本となります(タンクが2人以上いるコンテンツは例外)

※スタンスは一度使えば、効果が「永続」するスキルとなっています。
バフ欄にコレ がついていれば効果継続している状態です。1回の戦闘ごとに入れる必要はないので注意です(*´ω`*)

 

基本的にタンクへの敵視(ヘイト)は、スタンスが入っていれば、他のロールに飛ぶことはありません。逆に、スタンスが入っていないと簡単に飛んでしまうため、入れ忘れには注意しましょう(`・ω・´)ゞ(あるあるです)

 

ポイント② ファーストアタックを取る

敵に一番最初に攻撃を仕掛けると、その取り巻き(線で結ばれている近くにいる敵)を含めて一定値の『敵視(ヘイト)』を取ることができます。(敵視値は敵1体1体個別になります)

パーティーで行動する場合は、一番はじめに敵に攻撃を仕掛けましょう(*´ω`*)

近づいてから攻撃するよりも、「シールドロブ などの「遠距離スキル」で最初の攻撃をすると楽ですよ(`・ω・´)ゞ

 

ポイント③ 複数の敵がいる場合は「範囲攻撃」

FF14の攻撃には「単体」攻撃と「範囲」攻撃があります。

 
「対象に」と書いてある場合は「単体攻撃」(ターゲットしている敵を対象)


「周囲」や「範囲」と書いてあれば「範囲攻撃」

 

『敵視』は攻撃を当てないと高められないため「単体」の攻撃では攻撃を当てた1体の『敵視』しか高めることができません(´・ω・`)

そこで「範囲攻撃」を使うことで、一度に複数(制限なし)の敵に攻撃をすることができ、『敵視』を高められます。

複数の敵がいる場合は必ず「範囲攻撃」をするようにしましょう!

「単体攻撃」だけになってしまうと、アタッカー(DPS)やヒーラーが、タンクと別の敵を攻撃したときに、『敵視(ヘイト)』が飛んでしまうことがあります(´・ω・`)

 

また、範囲攻撃には攻撃が届くの「範囲」が決まっているので注意です(`・ω・´)ゞ


5mというのは目視では難しいので、体感で大体の距離感をおぼえておきましょう(*´ω`*)


ざっくりコレくらいが5mです!

 

ポイントまとめ

・スタンスを入れる
・ファーストアタックを「遠距離スキル」で行う
・複数の敵には「範囲攻撃」をする
・「範囲攻撃」の距離感を覚えておこう!

 

STEP4 「敵視(ヘイト)」の確認方法を覚えよう!

タンクは「敵視」を高めることが大切!そして高めるポイントもわかってきたかと思います!

ただ、初心者タンクさんで最もおちいりがちなのが

敵視(ヘイト)」がアタッカー(DPS)やヒーラーに飛んでいるのに気づかない!!

というシチュエーションです!

 

ということで最後に「誰が一番ヘイトが高まっているのか!?」の確認方法を覚えておきましょう!

コレを覚えておけば「敵視」が取れているのか?飛んでしまっているのか!?を確認することができちゃいます!

 

敵視の確認方法1~敵対リストを見よう!~

敵対リストを見ることで、敵の「敵視(ヘイト)」状況を確認することができます!


【敵対リスト】

>  >  >   の順で自分に向けられた「敵視(ヘイト)」量を示しています。

ここでは自分が最も「敵視(ヘイト)」が高い事を示しています。逆に 以外(A木人以外)は「敵視」が自分に向いていないことを示しています。

 

この状態であれば、すべての敵が自分に最も「敵視(ヘイト)」を向けている状態です。タンクは基本、常にこの状態を維持します(*´ω`*)

 

その他3つは   それぞれ  とのヘイト量の差を表しています。は他のパーティーメンバーにかなり多くの「敵視(ヘイト)」が向けられている(自分には全く「敵視(ヘイト)」が向けられていない)状態なので、急いで対象を攻撃をして の状態まで持っていきましょう!

 

敵視の確認方法2~パーティーリストを見よう!~

パーティーリストでは、現在ターゲットしている敵の「敵視状態」を確認することができます。

 

「A」は最も「敵視」が取れている状態(と同じ)です。

こちらはPTメンバーの状態も確認することができて、2,3,4と数字の順番で「敵視」が高いことがわかります。

また、数字の横のメーターで「A」とどれくらいの「敵視(ヘイト)量」の差があるかがわかります。

他の人のメーターが満タンになると「敵視(ヘイト)」がそのパーティーメンバーに飛んでしまうので注意です(´・ω・`)

 

「パーティーリスト」は主に高難易度レイドなどで活用することが多いので、初心者さんは「敵対リスト」で見るようにするとよいですよ(*´ω`*)

 

今回のまとめ

まとめ

・タンクの役割は「敵視(ヘイト)」をとること!
・敵の「敵視(ヘイト)」を常に最も高い状態にせよ!
・高い状態にするために、適切な立ち回りをしよう!
 スタンス、ファーストアタック、範囲攻撃
・「敵視(ヘイト)」の状態を常に確認しよう!

※この4つのポイントは最重要ポイントです!

これができれば、インスタンスダンジョンでの仕事の50%は完璧に行えますのでしっかりと覚えておきましょう(*´ω`*)

 

こんな時、どうしたらいいの!?

Q:敵が他のPTメンバーを攻撃している><

A:落ち着いて「範囲攻撃」で敵を攻撃しましょう!

まずは落ち着きましょう(*´ω`*)大丈夫です。ヒーラーやDPSが攻撃をされても、すぐに死んでしまうことはないです。

落ち着いて「範囲攻撃」が当たる距離まで移動して敵を攻撃しましょう。

最適な対応ではないですが、最も簡単で初心者にはおすすめの対処方です(`・ω・´)ゞ

 

Q:近づいてこない敵がいる!

A:近づいてこない敵を優先に範囲攻撃が当たる位置へ移動しましょう!

ほとんどの敵は、こちらに気づいたら近づいてきて攻撃を開始します(近距離攻撃)しかし、中には遠隔攻撃(魔法や弓)を使ってくる敵がいて、範囲攻撃の外から攻撃をして来ますね(*´ω`*)

こういった場合には、遠距離攻撃をしてくる敵の方へ移動し範囲攻撃を当てるようにしましょう!

近距離攻撃の敵も勝手にそちらの方向へ移動してきてくれるので、すべての敵に範囲攻撃が当たるように位置取りができますよ(`・ω・´)ゞ

 

Q:敵が残り1体になっても、範囲攻撃をするの?

A:残り2体になったら、単体攻撃にきりかえよう!

敵が複数いる場合の流れとしては、

①遠距離攻撃(例:「シールドロブ  」)

②近づいてきた敵に範囲攻撃

③遠距離攻撃をしている敵がいたら、遠距離攻撃の敵へ近づく

④残りの敵が2体以下になったら「単体攻撃」

 

基本この流れです(*´ω`*)

残り2体であれば、単体攻撃に切り替えたほうがトータルの威力が上ですし、2体になるまでにしっかりと範囲攻撃をしていれば、「単体攻撃」に切り替えても「敵視(ヘイト)」が他のパーティーメンバーに飛ぶことは、ほとんどないからです(*´ω`*)

もちろん、もともと1体しかいないボス戦などは、単体攻撃でいいですし、増援が来て敵が増えたら「範囲攻撃」に切り替えて全部の「敵視(ヘイト)」が取れるように立ち回ります!

 

超初級参考動画

 

最後に

以上、今回はタンクロールの役割と「敵視(ヘイト)」についての講座でした(*´ω`*)

第2回は、アップデートがあるためちょっと空いてしまうかもしれませんが、しっかりと中級者までの道のりを1つ1つ解説していきます!

 

そしてそして!わからないことがあれば、何でも質問にお答えします!(匿名でできます)

直接回答したり、詳しく記事で解説したりもしますのでどんどんご質問ください!

質問する!

 

第2回はこちら!!

【FF14】超初心者向けタンクの立ち回り講座-第2回「バフ、軽減スキルの使い方と使い所」

  こんにちは!ぺれぐりのです(*´ω`*) 「超初心者講座」では「全くそのロール・ジョブを触ったことがない!!」という ...

続きを見る

-FF14ネタ記事

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.