【FF14】超初心者向けタンクの立ち回り講座-第2回「バフ、軽減スキルの使い方と使い所」

  1. HOME >
  2. FF14ネタ記事 >

【FF14】超初心者向けタンクの立ち回り講座-第2回「バフ、軽減スキルの使い方と使い所」

 

こんにちは!ぺれぐりのです(*´ω`*)

「超初心者講座」では「全くそのロール・ジョブを触ったことがない!!」という方へ向けての解説記事になります(`・ω・´)ゞ
  

こんな方におすすめ

・全くタンクを触ったことがない!
・タンクでインスタンスダンジョンに行ってみたい!
・「やりやすいタンクだね!」「かっこいいタンクだね」って言ってもらいたい!

 

全く触ったことがない人でも、安心してください( ー`дー´)

全部の記事を読んで練習をすれば、中級者のタンクにあなたもなれます!

中級者タンクとは

・インスタンスダンジョンで活躍ができる!
・「極」「零式」をクリアー可能な、最低限のことを理解している!
・初心者タンクさんに「タンク教えて!」と言われるレベル!

 

ちなみに男性でも女性でも「タンク」はモテます(ΦωΦ)

 

では参りましょ~(*´ω`*)

 

第2回の内容について

前置きは良いとして、だいぶ間があいてしまいごめんなさい(´・ω・`)

さて、前回の講座でタンクの役割の「ヘイト」の重要性や「ヘイト」のとり方がわかったかと思います!

【FF14】超初心者向けタンクの立ち回り講座-第1回「タンクの役割とヘイト」

  こんにちは!ぺれぐりのです(*´ω`*) 「超初心者講座」では「全くそのロール・ジョブを触ったことがない!!」という ...

続きを見る

 

今回は、タンクの醍醐味でもある「バフ」「軽減」スキルの使い方と使い所の講座となります(*´ω`*)

これをマスターすることで、他のプレイヤーから

「おっ!この人は「できるタンク」だなぁ~(*´ェ`*)」と思わせる事ができちゃいます(*´ω`*)

ばっちり学んでかっこいいタンクを目指しましょう!!

 

STEP1 バフ、軽減スキルとは!?

そもそも、バフ、軽減スキルって何?という方へ説明します(*´ω`*)

タンクは「敵の攻撃を一身に受ける」という役割なので、強力な攻撃や複数の敵から攻撃を受けても大丈夫なように、ダメージを減らすスキルをいくつも持っています。

【例】
「ランパード

「シェルトロン

また、自分へのダメージを減らすスキルだけではなく、PTメンバーを守るための「バリア」のスキルも備えています!

【例】
「ディヴァインヴェール

「インターベンション

このようなスキルを敵の攻撃に合わせ使うことで、ダメージを減らしPTメンバーを守りながら戦うのがタンクの役割です(*´ω`*)

 

ポイント

・タンクの役割は「敵の攻撃を一身に受ける」事!

・バフをうまく使ってダメージを軽減する!

 

STEP2 バフ、軽減スキルの種類を覚えよう!

バフ、軽減スキルはどれも同じものではなく、効果が微妙に異なっています。

また、ジョブごとに特徴的なスキルもあるため、それぞれの特徴を見てみましょう!
※呼び方は一般的なもので紹介していますが、公式ではないため注意です!

全部細かく覚える必要はないので、「へぇーこんなスキルがあるんだー」くらいの認識でとりあえずはOKです(*´ω`*)

 

自己バフ

自身へのダメージを軽減するスキル。全てのタンクが共通して持っているスキルもあれば、ジョブごとに異なるものもある。

【例】
「ランパード 」(共通)

「シャドウウォール 」(暗黒騎士)

 

全体バリア

各タンクロール(ナイト、戦士、暗黒騎士、ガンブレイカー)が1つ持っているスキル。PTメンバー全体にバリアーを付けてダメージを軽減してくれる。

「シェイクオフ 」(戦士)

「ハート・オブ・ライト 」(ガンブレーカー)

 

単体(自己)バリア

PTメンバー1人を選んでバリアーを張るスキル。主にタンクが2人いるコンテンツで、サブタンク(メインのタンクではない人)がメインタンクに使うスキル。スキルによっては、自分にも張れるバリアにもなる。

「インターベンション 」(ナイト)

「ブラックナイト 」(暗黒騎士)

 

デバフ付与(軽減スキル)

敵にデバフを付与して、ダメージを軽減させるスキルです。タンクだとリプライザル:自身の周囲の敵の与ダメージを10%減少させる。 があります。

【例】
「リプライザル 」(共通)

 

無敵スキル

各タンクロール(ナイト、戦士、暗黒騎士、ガンブレイカー)が1つ持っているいわば、超必殺スキル。ジョブごとに効果が微妙に異なります!

【例】
「インビンシブル 」(ナイト)

「ボーライド 」(ガンブレイカー)

 

タンクのバフ一覧

  ナイト 戦士 暗黒 ガンブレ
自己バフ
20%軽減
自己バフ
30%軽減
全体バリア
単体バリア
PTメンバー付与
自己バリア
デバフ付与
特殊スキル
専用スキル


無敵スキル

※特殊スキル「アームズレングス 」の詳細はまた別記事で!
※HP回復系は攻撃を受けた後に使います!

 

ポイント

・バフはいくつも種類があって、効果が異なる!

・ジョブによって、固有のスキルもある!

 

STEP3 タンクバフの使い方、使い所を覚えよう!

では、バフの効果がなんとなくわかった所で「バフの使い方」を説明していきます・ω・
使い方は大きく3つです。

バフの使い方

①複数の敵から攻撃されている時に使う
②敵のダメージの大きい攻撃に合せて使う
③敵の範囲攻撃に合わえて使う

では、一つずつ見ていきましょー!
※以下は一例です!

 

①複数の敵から攻撃されている時に使う

これは主にインスタンスダンジョンの道中(ボス以外)の場面で多いシチュエーションですね!

道中には主に3~4体ほぼの敵がいますので、一斉に攻撃をうけるとHPがどんどん減っていきます。

このような場合は

・自己バフ、自己バリア、デバフ付与、専用スキルなどを使っていくと良いでしょう!

ナイトの場合:

戦士の場合:
  

暗黒騎士の場合:
 

ガンブレイカーの場合:
 

逆に1体しかいない場合などは、温存しておいても良いかもしれません(*´ω`*)

 

②敵のダメージの大きい攻撃に合せて使う

主にボス戦ですね!ターゲットを持っているプレイヤーにしてくる大ダメージ攻撃に合せて使います。

こちらも、・自己バフ、自己バリア、デバフ付与、専用スキルなどを使っていくと良いでしょう!

ナイトの場合:

戦士の場合:
 

暗黒騎士の場合:

ガンブレイカーの場合:

自分にだけ来る攻撃なので、主に単体に効果があるものを使います!

 

③敵の全体範囲攻撃に合わえて使う

こちらも主にボス戦です!PTメンバー全員に攻撃を仕掛けてくる攻撃に合せて使います。

全体攻撃の場合は

・全体バリア、デバフスキル、専用スキル などを使います!

ナイトの場合:

戦士の場合:

暗黒騎士の場合:

ガンブレイカーの場合:

 

自分だけではなく、PTメンバーのダメージも軽減したいので、バリアーやデバフで全体に効果があるものを使います(*´ω`*)

 

ボスの攻撃が、タンク単体攻撃なのか、全体攻撃なのかわからない!

はい!この問題はタンクをやったことがある人なら、すべての人が思ったことだと思いますw

この答えをズバッというと、

覚えるしか無い

ですw(*´ω`*)

強力な単体攻撃なのか、全体範囲攻撃なのかは、どこかで判断できるものではなく、技名で覚えるしかありません。。。

ただ、このような攻撃の場合、敵が「詠唱」を行うことが多いです。(イレギュラーもあります)

始めのうちは、「詠唱」のバーが見えたら、

とりあえずなにかバフを張っておく!

くらいでOKです(*´ω`*)

 

まずはこの「詠唱バー」を見てバフを入れるという反応を見に付けましょう!

何度も同じボスと戦っていると「単体」なのか「全体」なのかがわかってきますので、それぞれに合せてスキルを使って行ければOKです(*´ω`*)

 

ポイント

・敵の攻撃に合せて、バフを使い分けよう!

・まずは詠唱バーに反応できるようにしよう!

・技名をみて「単体」か「全体」かをだんだん慣れていこう!

・慣れてきたら「単体」「全体」に合せてスキルを使おう!

 

STEP4 かっこいいバフの使い方!

さて、ただ単にバフを使うと言ってもなかなか難しいものです。。。

このステップでは「カッコ悪いバフ使い方」を例に出して、かっこいい使い方を紹介していきます!

 

①バフを入れてから攻撃を開始する

初心者タンクさんがやりがちな行動です!

例えば、インスタンスダンジョンの道中で3体の敵がいる場合に、

 

「バフ 」を使う ⇒ 「シールドロブ 」でヘイトを取る

 

の様にバフを使ってしまうと、バフの効果の数秒が無駄になってしまいます。
かっこいい使い方としては、

「シールドロブ 」でヘイトを取る ⇒ 「バフ 」を使う です。

※もちろん例外はありますが、基本はこれです!

 

②単体(全体)攻撃を受けた後にバフを使う

こちらもよくありがちですが、

極力な単体攻撃を受けてHPが残りわずかになってしまった!! ⇒ 「バフ 」を使う

は基本的には間違った使い方です。

 

HPが残り少ない状態でバフを使っても、すぐに次の攻撃でボスに倒されてしまいます。(使わないよりはマシかもしれませんが)

 

これを避けるために、敵の技を覚えられるまでは、詠唱が見えたら何かしらのバフスキルを使うと◎です(*´ω`*)


※とりあえず、詠唱が見えたら何かしらのバフを使ってみる。

 

Q:みんなボスの攻撃は全て覚えているの??

ここで突然クエッション!!慣れているタンクさんは、全てのボスの攻撃を覚えているのか!?

A:覚えていません。結構ざっくりです。

まぁ人によるかと思いますが(^_^;)(しっかり覚えているタンクさんがいたらごめんなさい)

 

人間ですから、忘れることもあります。コンテンツがものすごく多いので、すべてを覚えているのはなかなか難しいです。

 

覚えておきたいラインとしては、

・最新エキスパートルーレットのインスタンスダンジョンのボス
・最新討伐、討滅戦のボス
・最新アライアンスレイド(24人レイド)のボス
・ノーマルレイドのボス

くらいです!

あまり行かないインスタンスダンジョンや、古い討伐戦などは当然忘れてしまっていることが多いです。

完全に覚えている人はいませんので「よく行くところは覚えておこう!」くらいの意気込みで良きです(*´ω`*)

 

ポイント

・バフは戦闘を開始してから使おう!

・詠唱が見えたら、バフを使おう!

・敵の攻撃とバフが合っていなくても大丈夫!少しずつ覚えていこう!

・よく行くところは特に覚えていこう!

 

おまけ:インスタンスダンジョンでのバフ回し

おまけのコーナーです(*´ω`*)

なんとなく「バフ」の使い方や使い所がわかってきたと思いますが、まずタンクを練習すると思われる「インスタンスダンジョン」での立ち回りをざっくりアドバイスしちゃいます(*´ェ`*)

※これは一例ですので、他の人と異なる場合があります。

 

まず、インスタンスダンジョンの構成として、スタート地点から3-4組の雑魚が4組ほどいてボスが出てきます。その後もざっくり同様です。つまり、

【スタート】
雑魚3~4匹
雑魚3~4匹
雑魚3~4匹
雑魚3~4匹
ボス1
雑魚3~4匹
雑魚3~4匹
雑魚3~4匹
雑魚3~4匹
ボス2
雑魚3~4匹
雑魚3~4匹
雑魚3~4匹
雑魚3~4匹
ボス3
【おわり】

というイメージです!

1組ずつ倒していく場合には「雑魚3~4匹」毎に2~3つのバフを使っていきましょう。ポイントとしては、

・自己バリア  はリキャストが短いため(長くても25秒ほど)毎回使いましょう。
・リキャストが短い単体バフから使っていきましょう!

例:
1組目:  

2組目:

3組目:

4組目:

 

1回目にリキャストの短いバフを使う事で、早めにバフが戻ってきます(*´ω`*)

2組くらいまとめる場合には、3-4つのバフや、無敵スキルを組み合わせて使っていくと◎です・ω・

 

今回のまとめ

まとめ

・バフはいくつも種類があって、効果が異なる!

・敵の攻撃に合せて、バフを使い分けよう!

・まずは詠唱バーに反応できるようにしよう!

・技名をみて「単体」か「全体」かをだんだん慣れていこう!

・慣れてきたら「単体」「全体」に合せてバフスキルを使おう!

 

まずは、習うより慣れろです(*´ω`*)

野良に入る場合は「不慣れです!」と一言伝えておけば、優しく周りも合わせてくれるはずです!

どんどん練習をして、かっこいい(*´ω`*)と言われるタンクを目指しましょう!!

 

最後に

以上、今回は バフ、軽減スキルの使い方と使い所 についての講座でした(*´ω`*)

こちらの記事をみてたくさんのタンクさんが増えてくれたら嬉しいです!

 

そしてそして!わからないことがあれば、何でも質問にお答えします!(匿名でできます)

直接回答したり、詳しく記事で解説したりもしますのでどんどんご質問ください!

質問する!

 

よかったら次回も見てください(`・ω・´)ゞ

 

-FF14ネタ記事

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.