【FF14】グンヒルド・ディルーブラム零式攻略 超解説(4雑魚 スティギモロク・ロード(牛))

  1. HOME >
  2. 攻略情報 >
  3. 南方ボズヤ戦線 >
  4. グンヒルド・ディルーブラム零式 >

【FF14】グンヒルド・ディルーブラム零式攻略 超解説(4雑魚 スティギモロク・ロード(牛))

グンヒルド・ディルーブラム零式の攻略解説です!

当攻略は、私が所属させて頂いたチームの攻略:Amitie式(W6th、JP3rd)がベースとなります。

 

ボスの配置

ノーマルとは少し異なります。

4つの雑魚部屋と、4つのボス部屋、1つの一騎打ち部屋に分かれておりそれぞれ交互に処理していきます。

1雑魚:スライム&ゴーレム
1ボス:トリニティ・シーカー
2雑魚:ダウー
一騎打ち:スティギモロク・ウォリアー
2ボス:クイーンズ(4体)
3雑魚:ボズヤ・ファントム
3ボス:トリニティ・アヴァウド
4雑魚:スティギモロク・ロード(牛)(⇐今回の解説)
4ボス:セイブ・ザ・クイーン

 

スティギモロク・ロード開放について

スティギモロク・ロードを討伐しなくても、セイブ・ザ・クイーンの部屋へ行くことができますが、セイブ・ザ・クイーンにはバフがかかっており、これを解除しないと討伐できないギミックになっています。

セイブ・ザ・クイーンのバフを解除する条件がこの「スティギモロク・ロード」の討伐となります。

 

スティギモロク・ロードの部屋へ行くには

3雑魚(ボズヤ・ファントム)を討伐した後の道中に、ワナがいくつかありその中に「ミニマム」があります。

このワナを踏んだ状態(ミニマム状態)で、地図の位置へ行くと「檻」が開き「スティギモロク・ロード」の部屋へ行くことができます。

 

そのため「ミニマム」は必ず残しておく必要があります。間違えて潰してしまうと詰みなので注意しましょう!(誰か1人が入れば大丈夫です)

 

 

攻略の前に

第2フェーズの担当をしっかりと決めておきましょう。

4雑魚はこれに尽きます。担当の一例の図を下記に紹介します。

Amitie式のスプレットシートにはPT⑤の部分がPT④になっていると思われますが、諸事情により偏っていただけなので、通常は上記で問題ないかと思います。

 

必須の持ち物

各種仙薬:死ぬことはないですが引き続き付けておきましょう

ロスト・サイトラ :ワナが発生するため必要です。

ロスト・リフレク :途中でPOPする「火球」を倒すのに必要です。

ロスト・デスペル :途中でPOPする「砂球」を倒すのに必要です。

 

あったら便利なアイテム

毒消し:普通にマーケットで売っているものでOK。ワナの毒を解除できる。幻薬とリキャストを共有するので注意。

レジスタンスレメディキット :かばんのコストに余裕があればこちらでも代用可能。あらかじめかけておくことが出来るので便利。(コスト4)

 

攻略解説:スティギモロク・ロード

ノーマルにはいなかったので、しっかりと予習をして攻略しましょう!ここを超えればラスボスです!!

雑魚扱いですが、油断すると全滅もありうるので「ギミック優先」で攻略していきましょう!

 

参考動画

※解説はありません(゚д゚)!以下を御覧ください!

 

タイムライン

技名 ギミック簡易解説 補足
開幕フェーズ
マキ割り MT強攻撃(前方範囲) 要バフ
キリ揉み 全体範囲攻撃(ノックバック)無詠唱。 アームズ、堅実魔、効きます。
乱打 扇形大範囲攻撃。 3回連続でランダムの方向に来ます。
70%で次のフェーズへ フィールドに紫床が発生  
     
第2フェーズ
(スティギモロクPOP) 各MTがタゲを取る DPSは安定するまで攻撃しない。
(火球・砂球POP) 各PTの担当が処理 場所はランダム
掛罠 フィールドの外通路に、ワナが仕掛けられる。タンクがワナを処理する。 各担当のエリアを「サイトロ」を使いワナを発見する
(火球・砂球POP)    
迷宮王の呪い ノックバック or 引き寄せのデバフ付与  
呪いの言葉 付与されたデバフの効果が発動 「溝」で処理
すぐに来る
(火球・砂球POP)    
激雷 雷の予兆があり、フィールドに範囲攻撃 「溝」で処理
雷鳴楽 ランダムAOE攻撃 避ける
(火球・砂球POP)    
     
繰り返し 4体のスティギモロクを倒すまで繰り返し  
     
最終フェーズ
雷気発散 全体攻撃  
多重雷 対象者ランダムでマーカーが付き、床に残るタイプの沼AOE攻撃 フィールド端で捨てる
(東西南北のマーカーには捨てない)
1111トンズ・スイング ボス中心範囲攻撃。 広いのでしっかり離れる
多重雷 同じ  
多重雷 同じ  
重圧殺 プレイヤーがいた場所?から距離減衰攻撃。 フィールド端へ移動。
乱打 扇形大範囲攻撃。 3回連続でランダムの方向に来ます。
マキ割り MT強攻撃 要バフ
キリ揉み 全体範囲攻撃(ノックバック)無詠唱。 アームズ、堅実魔、効きます。
乱打 同じ  
     
以下未確認ですが、おそらく最終フェーズを繰り返し。

 

詳細解説

開幕フェーズ

マキ割り

MT強攻撃。特に注意点は有りません。バフを入れましょう。

 

キリ揉み

ノックバック付きの全体攻撃。フィールド端まで飛ばされるため「アームズレングス 」「堅実魔 堅実魔」を使っておくと、次のギミックが楽です。

 

乱打

扇形広範囲攻撃。「キリ揉み」でノックバックされていると交わすのが少し面倒。

3回ランダムにキャラクター方向に攻撃が来ます

 

 

第2フェーズ


図は散開一例です。

このボスのメインのフェーズです。ギミック優先で処理しましょう。開幕フェーズで70%をいると、フェーズ移行となります。

紫床が派生すると、内側と外側の移動はできなくなるので、早めに移動しましょう。

 

スティギモロクPOP


4箇所に「スティギモロク」がPOPしたら、各担当のMTはタゲを取り「外周」を「時計回りに」誘導します。

「スティギモロク」はヘヴィが付いたようなゆっくりとした動きをして近づいてきますが、AAを食らうと「破滅の刻印 」をもらうため、MTは距離を離しながら誘導します。

 

また、「スティギモロク」同士の距離が近いと、線で結ばれ動きが早くなり暴走してしまうので距離を取るようにしましょう。

 

 

火球・砂球POP

「内側」に定期的に「火球」と「砂球」がPOPします。

どちらも残しておくと爆発をして、全体に「破滅の刻印 」が付与されてしまいますので、ロスト・リフレク  ロスト・デスペル  役(主にヒーラー)が処理をします。

頻繁にPOPするので、見逃さないようにしましょう。

【火球】PT①~③で担当

範囲AOE攻撃をしてきますので ロスト・リフレク で反射して倒します(2ボスの霊気と同じ)2回チャンスがあります。

【砂球】PT④~⑥で担当

バフがかかっていて攻撃しても倒せないため、ロスト・デスペル  でバフを解除します。解除すればワンパン?です。

 

掛罠

壊滅ポイントの1つ目です。

フィールドがひかり、外通路の東西南北のくぼみ以外にワナが仕掛けれます。(オレンジ色部分)


図は一例です。MTは特に図の位置はサイトラは難しいのでフォローしましょう。

近接DPSは東西南北のワナがない位置まで戻ります。ワナが処理されるまで待機します。

 

各PTのタンクと内側にいるサイトラ担当(主にレンジ)は外通路のワナを、ロスト・サイトラ  で探索します。

ワナは、タンクが無敵受けして処理します(毒は無敵不要、エスナ、毒消しなどで解除)

 

サイトラをする位置を決めておきましょう!

タゲを引いているMTは補助的な役割としたほうが◯。担当場所はSTがフォローしましょう。

 

迷宮王の呪い ⇒ 呪いの言葉

壊滅ポイントの2つ目です。

ボスが「迷宮王の呪い」詠唱後、プレイヤー全員に「迷走の呪い:ノックバック 」または「迷走の呪い:引き寄せ 」が付きます。

その後、ボスの「呪いの言葉」詠唱完了後、それぞれ「ノックバック」または「引き寄せ」のがプレイヤーに発動します。

「呪いの言葉」の詠唱が見えたら、くぼみでこれを処理します(画像参照)

 

1回目の「呪いの言葉」は、デバフが付与されてから「すぐ来る」ので注意しましょう。

デバフが付与されてから「すぐ来る」ので注意しましょう。

デバフが付与されてから「すぐ来る」ので注意しましょう()

2回目以降は少し時間差で来ます。

 

激雷、雷鳴楽

【激雷】
内側、外側両方に雷の予兆が出ます。ボスの詠唱が完了するとくぼみ以外に攻撃判定が来るため、すばやくくぼみへ逃げて待機します。

 

【雷鳴楽】
小さいAOEが発生します。適当にかわすだけです(特に難しくありません)

 

以下、4体の「スティギモロク」を倒すまで繰り返しです。

 

最終フェーズ

特に難しくありません。下記ギミックにだけ気をつけて倒しきりましょう。

 

多重雷

ランダムに3人マーカーが付き、円形小範囲攻撃が発生します。

範囲攻撃はしばらくその場に残るタイプなので、フォールド端へ誘導して捨てるようにします。

この時、東西南北(A~Dマーカー)には捨てないよにすると、次のギミックが楽です。

 

1111トンズ・スイング

ボス中心の広範囲攻撃です。

フィールド端まで逃げる勢いで避けましょう!

この時適当に「多重雷」を捨てていると事故りやすいので、A~Dマーカーが安置となっていると楽です。

 

重圧殺

ランダムに選ばれたプレイヤーがいた場所を中心とした、距離減衰攻撃です。

中央に誘導できて、フィールド端まで避ければダメージは極小です。

この時適当も「多重雷」を捨てていると事故りやすいので、A~Dマーカーが安置となっていると楽です。

 

後は、前半でも使ってきた技をいくつか使ってきて、繰り返しとなります。

ボスに向けて、ゲージなどを溜めましょう(*´ω`*)

 

 

次はコイツです!

【FF14】グンヒルド・ディルーブラム零式攻略 超解説(4ボス セイブ・ザ・クイーン)

グンヒルド・ディルーブラム零式の攻略解説です! 当攻略は、私が所属させて頂いたチームの攻略:Amitie式(W6th、J ...

続きを見る

 

 

-グンヒルド・ディルーブラム零式, 南方ボズヤ戦線

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.