【FF14】幻リヴァイアサン討滅戦攻略

  1. HOME >
  2. 攻略情報 >
  3. 『幻』討滅戦 >

【FF14】幻リヴァイアサン討滅戦攻略

2021/4/10

みなさんこんにちは!ぺれぐりのです(*´ω`)

こちらの記事は、パッチ5.5リリース前に『極リヴァイアサン討滅戦』を元に書いています!

実際に攻略後にも追記していきますので、ズレなどあったらゴメンナサイ(´・ω・`)

(動画は編集中です。少々お待ち下さい!)

 

※前置きが長いですが、その分覚えるギミックは少めです(前半の繰り返し) 頑張って前置きから見てみてください!

 

リヴァイアサン解説!(前置き)

まずはこれを理解!!

リヴァイアサンに付くバフや、付与してくるデバフの効果がちょっとややこしいです。まずはこれを正確に理解しておくことが攻略の第一歩です(ギミックの理解よりも大切!!)。

リヴァイアサンは、本体(頭)とテール(尻尾)に別れて攻撃をしてきます。


本体(頭)


テール(尻尾)

 

本体(頭)

開幕後すぐに「水神のヴェール 」というバフが付いていて、

遠隔攻撃に対して、ダメージを反射する」状態。となります。

ややこしいのは「遠隔物理」のみ反射するという意味で、キャスター系の「魔法」は問題なく通ります。

つまり、本体(頭)を攻撃するのは基本、キャスター(黒・召・赤)とヒーラー(白・学・星)です(あとMT)

 

方向指定は取れませんが、近接物理ジョブが「近接攻撃」をしても問題ありません(MTは気にせず攻撃)

ただし、この時「遠隔物理」のウェポンスキルやアビリティーは反射するので注意が必要です。

例:竜騎士の「ゲイルスコグル 3555_ゲイルスコグル」などは反射します(遠隔攻撃なので)
  ナイトの「シールドロブ 」も反射します(暗黒騎士の「アンメンド 」は魔法攻撃なので反射しません)

 

テール(尻尾)

とっても切りたくなる尻尾ですが(*´ω`*)(←モンハン好き)

一方こちらは「水神のマント 」というバフが付いていて、

魔法攻撃に対して、ダメージを反射する」状態。となります。

つまり、物理系のジョブで攻撃をするため基本、メレー(竜・モ・忍・侍)とレンジ(詩・機・踊)です(あとST)

ただし、こちらも注意が必要で、攻撃に魔法が含まれているジョブがいくつかあります。

 

物理と魔法を持ってるジョブ

メレー:忍者の忍術
レンジ:詩人の歌
タンク:ナイトのホリスピコンボ、暗黒の漆黒の剣など
※赤魔道士は今回問題ないです!
ごめんなさい、「フレッシュ」と「コントルシクスト」が物理なので頭に当てると反射します><
この2つは尻尾に使いましょう!

 

このように「魔法」が含まれている場合、反射してダメージを追うことになるので、その場合のみ「本体」(頭)に切り替えて攻撃をする必要があります(ヽ´ω`)

 

本体(頭)とテール(尻尾)どちらを攻撃するのかをしっかりと把握しておきましょう(*´ω`*)

また、本体(頭)とテール(尻尾)はHPは共通なので、削り具合などを気にする必要はありません!

 

ヒーラーは必ず覚えよう!水鏡飛散の特性

開幕しばらくすると、テール(尻尾)のタゲを持っているプレイヤー(ST)に「水鏡飛散 」というデバフが付きます。

このデバフが付いている人をヒールすると、「水鏡 」というデバフが付与され「ヒールの範囲が小さくなる」という制限が付いてしまいます。

 

このため、STへのヒールは最小限で攻略をすることになります。

ヒーラーは、「水鏡飛散 」の特性をしっかり理解することが大切です。

 

超重要:水鏡飛散の特性

・着弾に回復があるヒールに対してデバフが付く
・着弾に回復がないヒール(リジェネなど)はデバフが付かない
・学者の妖精の回復もデバフが付かない
・後発式回復(占星のアーサリースター)はデバフが付かない
・バリアは着弾に回復がなければ付かない(学者の展開戦術)が回復がある(鼓舞など)と付く
・範囲ヒールをしても、STが範囲に入っていなければ付かない
1つ2つくらいなら付いても、さほど問題ではない(効果は45秒で切れる)

 

STはなるべく「範囲ヒール」を着弾しないようにフィールドの端で戦いましょう。また、ナイトや戦士は自己ヒールや、そもそもダメージを軽減するバフなどを駆使しましょう(*´ω`*)

1つ2つなら付いても大丈夫なので「範囲回復をまったくしない!」なんてことにはならないようにちゅういです!(ヽ´ω`)

 

タンク適正表

勝手に考察します!ただ、実際にはPT内で話あってくださいね(ヽ´ω`)

ジョブ 本体(頭)
MT
テール(尻尾)
ST
ナイト
戦士
暗黒騎士 ×
ガンブレイカー

魔法攻撃のあるナイト、暗黒騎士(特に暗黒)は本体(MT)を優先。また、無敵技が優秀で継続スタンもできるナイトはテール(ST)の適性も◎(後述)

自己回復力の高い戦士はテール(ST)適正◎。

ガンブレは今回は特筆するものがないので、余ったほうを受け持とう。

 

※ただし、雑魚1体を受け持つのが「ST固定」で主流となった場合、STは慣れている人がやる方が安定です。

 

 

前置きが長くなりましたが、ではタイムラインにそって解説していきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

STの動き通し動画(極リヴァ)


※動きのみです!解説は↓をごらんください!

 

前半(雑魚)フェーズ

タイムライン

技名 解説 MT ST ヒーラー DPS
攻撃 本体がしてくるAA(オートアタック)        
一定時間または90%以下で移行        
ボディスラム フィールドの4隅のいづれかに「水柱」が上がり、直線範囲攻撃。「水柱」と逆方向へ移動。通称「ビターン」        
           
リヴァイアサン・テールPOP STがタゲを取る。        
スケルダート テールがしてくるAA(オートアタック)        
雑魚POP2体 2体北にPOP。タンクが1体ずつタゲを取る。   ST持ちから倒す    
           
タイダルロア 全体範囲攻撃。要軽減、バリア。 バリア バリア アドル
           
グランドフォール DPSランダム2人に床AoE発生。当るとヘヴィ状態になる。        
スピニングダイブ 北または南に「水柱」が上がり、突進攻撃。フィールド半面が攻撃範囲。2連続でくる。
当ると「水属性耐性低下」が付く
       
ボディスラム ビターン        
           
水鏡飛散 付与 STに水鏡飛散が付与される。        
           
雑魚POP1体 STがタゲを取る。70%手前でスタンさせる。スタン中に倒し切る。    
           
タイダルロア 全体範囲攻撃。 バリア バリア アドル
           
グランドフォール DPSランダム2人に床AoE発生。        
スピニングダイブ 突進攻撃        
ボディスラム ビターン        

 

詳細解説

定期的な攻撃4種!

アクアブレス 本体周辺に範囲攻撃。MT以外は受けないようにする。
テールウィップ テール周辺に範囲攻撃。頭割り攻撃。STと近接DPSで受ける。
ドレッドウォーター MTを対象とした直線範囲攻撃。
オーバーフラッド ヒーラー2人を対象として小範囲攻撃。

リヴァイアサンは上記4つの攻撃を、終始定期的に行ってきます。回数が多いのでタイムラインには載せてませんが、注意しましょう!

【アクアブレス】【テールウィップ】
範囲は広くありませんが、ボス周辺に発生します。


アクアブレス


テールウィップ(頭割り)

 

【ドレッドウォーター】
MT対象に行なってきます。直線範囲なのでメンバーを巻き込まないようにフィールドの4隅にいましょう。


ドレッドウォーター

 

【オーバーフラッド】
ヒーラーに向けて撃ってきます。ボスが見えているときはヒーラーには近づかないように!


オーバーフラッド

 

 

詳細解説

ボディスラム

リヴァイアサンが海へ潜り、ランダムで再出現します。

再出現の際に「ボディスラム」という技で攻撃をしてきます。

再出現の位置は、4隅のいづれか(右上、右下、左上、左下)で、予兆として「水柱」がでます。

「水柱」が出た方向とは逆の方向へ移動しましょう。

またこの技によって、船がかたむき、強制的な「引き寄せ?」の状態になります。

後半は「船の枠」がなくなり、落ちるので注意です(。>﹏<。)

 

雑魚POP2体

前半すぐ、後半すぐ、後半最後と全部で3回きます。

それぞれ北側の左右にでるので、MTとSTでタゲを取ります。

STの側から倒すのがセオリーです。(STは回復がしづらいため)

 

倒すのが遅いと「麻痺」を付与する攻撃をしてくるので、「エスナ」で解除しましょう。

また「ボディスラム」でボスが南側に出現しているときは、雑魚のPOP位置が遠くなるので注意です!

 

タイダルロア

リヴァイアサンの全体攻撃です。履行技以外の全体攻撃はこれくらいですので、バリア、軽減などをしっかりと入れましょう!

また、後半は2連続で使ってくるためダメージが大きいので注意です!

 

グランドフォール

開幕の「ボディスラム」の時のように、一旦海へボスが消えます。

それと同時に、DPSランダムで2人に足元に円形のAoE攻撃の予兆が出ます。

フィールド中央に出してしまうと次の「スピニングダイブ」が避けづらくなってしまうので、なるべくフィールド端に発生させるようにします。

AoEを避けつつ次の「スピニングダイブ」のギミックをこなします。

 

 

スピニングダイブ

リヴァイアサンの代名詞とも言えるギミックです。「グランドフォール」と同時に来ます。

 

ボスが消えた後に、前方か後方のどちらかの左右に「水柱」が出ます。

 

「水柱」が出た位置から、突進攻撃(直線範囲攻撃)をしてきますので、逆の位置へ移動してよけます。

範囲はフィールド半分よりやや大きめなので注意です!

突進は基本2回来ますので同様に避けます。

突進2回のあとはセットで「ボディスラム」が来ますので、4隅に注目しておきましょう。

 

※このギミックには水柱が出る位置にパターンがあります。詳しくは後述します!

 

雑魚POP1体(ウェイブトゥース・サハギン)

雑魚1体だけのはずなのに、リヴァイアサンの攻略で、全滅が多くあるギミックです。

POPしたらSTがタゲを取り、全員で全力で攻撃します。

(MTは「ドレッドウォーター」があるので動かないほうが良い)

 

この雑魚は「ドレッドワッシュ」(全体範囲)と「ドレッドストーム」(長時間残るAoE)という「恐慌」デバフを付与する技を使ってきます。

前半はまだよいですが、後半にこの技を使われると、海へ落ちてしまう可能性が非常に高いです(「恐慌」は勝手にウロウロ動き回るデバフ)

 

処理法としては「スタン」を継続的に行い、倒していきます。「ドレッドストーム」(長時間残るAoE)は詠唱されると「スタン」が効かず止められないので、詠唱される前に倒しきるイメージです。

 

①HPが80%を切ると「ダーク」を詠唱するので、それを目安にタンクが「ロウブロウ 」(5秒)を入れる。

②カウント0秒で近接DPSが「レッグスウィープ 」(3秒)を入れる。

③別の近接DPSが「レッグスウィープ 」(1秒)をもう一度入れる。

 

スタンは耐性が付くので最大で3回です。

1回目:スキルの時間スタン可能
2回目:最大3秒
3回目:最大1秒

ナイトがいる場合は①に「シールドバッシュ 」を使えば6秒スタンできます。スタンできるジョブが少ない場合は、白魔道士の「ホーリー」(4秒)やMTの「ロウブロウ 」(5秒)を駆使して倒しましょう!

削りが遅いと「ダーク」が来ないで「ドレッドワッシュ」(全体範囲)を詠唱するので、完了前に①のスタンを入れましょう。

 

とにかく全員で、速攻倒すのが重要です(後半でも出てきます)

※ナイトがSTの場合は、1人でスタンを完結できるため楽です。

 

玉フェーズ(前半)

タイムライン

技名 解説 MT ST ヒーラー DPS
ジャイヤ・スピューム フィールドに玉が4つPOP。1つずつ破壊する。        
スプラッシュ 玉が破壊された際に全体攻撃が発生する。     バリア  
           
タイダルロア 全体範囲攻撃。要軽減、バリア。 バリア バリア アドル
           
グランドフォール DPSランダム2人に床AoE発生。        
スピニングダイブ 北または南に「水柱」が上がり、突進攻撃。フィールド半面が攻撃範囲。2連続でくる。        
ボディスラム ビターン        
           
玉を4つ破壊すると前半終了        
           
グランドフォール DPSランダム2人に床AoE発生。        
スピニングダイブ ここは1回!!        
魔法障壁発生器を起動        
           
タイダルウェイブ 履行技。痛いのでしっかりとバリアを! バリア   バリア  
           
ボディスラム ビターン        

 

詳細解説

ジャイヤ・スピューム

この玉は、船にバリアを張るための「属性変換エーテル」を吸収していきます。

エーテルは徐々に回復はしますが、処理が遅いと履行技「タイダルウェイブ」までに、エーテル量が戻らず、大ダメージを受けて全滅してしまいます(30くらいはほしい)

フィールドに玉が4つPOPするので、1つずつ破壊していきます(DPSチェック)

破壊する順番はPTによってですが、セオリーでは下記のとおりです(だったはず?)

①ST側
②ST側の後方(ボスがいない側)
③②の隣
④MT側

1つずつ破壊する理由は、この「玉」は破壊すると「スプラッシュ」という全体攻撃をしながら消失します。

この全体攻撃がそこそこ痛いため、一気に破壊し「タイダルロア」と重なったりすると痛いためです。

 

タンクは最寄りの玉を破壊したら、後は定位置でボスを攻撃します(DPSチェックが足りていれば他の玉はやらなくて良い) 

 

魔法障壁発生器を起動

玉を4つ破壊すると、リヴァイアサンが再び海に潜り「スピニングダイブ」をしてきます。

ここでは突進が1回なので注意です!

この突進を避けつつ、南にある「魔法障壁発生器」を起動します。

ダイブを避けつつ、装置へ向かいましょう。

 

猶予があまりないギミックなので、タイミングが分かる人は全員で起動させる勢いでやると良いです!

人任せにしていると、意外と全滅しやすいギミックです(。>﹏<。)

そのまま履行技「タイダルウェイブ」が来て、手すりが破壊されます(これ以降落ちると、タイタン同様、復帰不可なので注意です><)

 

すぐに「ボディスラム」が来ますので、早速落ちないようにw

 

後半フェーズ

後半は8割以上が前半と同様のギミック内容です。多少難易度が上がる部分がありますが、前半のギミックをしっかりと覚えておきましょう(*´ω`*)

タイムライン

技名 解説 MT ST ヒーラー DPS
タイダルロア 全体範囲攻撃。後半からは2連続できます。かなり痛いので必ず軽減を。 バリア バリア アドル
           
雑魚POP2体 前半同様、タンクがタゲを持ち、ST側から倒す。   ST持ちから倒す    
           
タイダルロア 全体範囲攻撃。 バリア バリア アドル
           
グランドフォール 後半からDPSランダム3人に床AoE発生。        
スピニングダイブ 後半から北南(上下)以外に、東西(左右)からも突進が来ることがあります。
水柱を見て交わしましょう。
       
ボディスラム ビターン        

 

詳細解説

グランドフォール

対象が3人になります。中央寄りに捨てすぎると、「スピニングダイブ」の安置がなくなるので注意です!

 

スピニングダイブ

前半は、突進が「北か南」だけでしたが、後半では左右からも来る事があります。

 

ちょうど、フィールドを3分割した上中下のいづれかに突進が来ます。

※2回きます。回数は前半と変わりません。

 

予兆が「ボディスラム」と同じなので注意です!

 

 

玉フェーズ(後半)

タイムライン

技名 解説 MT ST ヒーラー DPS
ジャイヤ・スピューム 玉POP。前半と同様に処理。
後ろ側にキャスLBを打つ。
      キャスLB
スプラッシュ 玉が破壊された際に全体攻撃が発生する。     バリア  
           
タイダルロア 全体範囲攻撃。要軽減、バリア。 バリア バリア アドル
           
ウェイブ・スピューム 青玉POP。STがタゲを取る。   範囲攻撃    
           
グランドフォール DPSランダム3人に床AoE発生。さらにここからAoEが1人3つ発生する。        
スピニングダイブ ここは1回!!
ここで全滅しがちなので注意!!
       
ボディスラム ビターン        
           
アクアバースト 青玉POPが爆発。距離減衰攻撃。STが誘導。      
           
玉破壊で次のフェーズへ        
           
グランドフォール DPSランダム3人に床AoE発生。        
スピニングダイブ ここは1回!!        
魔法障壁発生器を起動        
           
タイダルウェイブ 履行技。 バリア   バリア  
           
ボディスラム ビターン        

 

詳細解説

ジャイヤ・スピューム(後半)

やり方は前半と同様ですが、LBが溜まっているのでキャスLBで処理をしてしまうのでセオリーです。

LB3の場合は全体に、2の場合は後方2つ(ボスではない方)に撃つようにしましょう。

ただし「タイダルロア」(全体攻撃)も来るため、HPが戻っていない場合には、破壊するタイミングを調整しましょう!

 

ウェイブ・スピューム

 

4隅に青玉がPOPし、中央に向かって集合します。

STは範囲攻撃を使ってこのタゲを取ります(タゲを取ると線がSTと結ばれます)

発生から30秒後「アクアバースト」という技とともに爆発(距離減衰攻撃)するため、STはボスと逆側へ誘導し、無敵受けをします。

ナイト以外がSTの場合は、白魔道士の「ベネディクション 」で戻すとデバフが最小限ですみます。

 

※図は「ボディスラム」でボス位置が入れ替わった想定です

 

グランドフォール

後半は、対象人数も、出るAoEの数も増えるので、AoEを捨てる際はなるべく中央を開けておきましょう。

中央を埋めてしまうような動きはあまり良くないです。


◯良いパターン:真ん中にダイブを避ける猶予をもたせておく


×悪いパターン:真っ先に中央へ向かう。またはそもそもDPSが中央にいる。

 

 

4つの黄色玉(ジャイヤ・スピューム)を破壊した後は、前半と同様に履行技「タイダルウェイブ」が来るので、「魔法障壁発生器」を起動します。

ここの起動を忘れがちなので、かなりワチャワチャしますが、意識しておきましょう(*´ω`*)

 

最終フェーズ

タイムライン

技名 解説 MT ST ヒーラー DPS
雑魚POP1体 前半と同様です。STがタゲを取りスタンを入れます。    
           
タイダルロア 全体範囲攻撃。要軽減、バリア。 バリア バリア アドル
タイダルロア 全体範囲攻撃。要軽減、バリア。 バリア バリア アドル
           
グランドフォール DPSランダム3人に床AoE発生。        
スピニングダイブ 水柱を確認。突進。        
ボディスラム ビターン        
           
タイダルロア 全体範囲攻撃。要軽減、バリア。 バリア バリア アドル
タイダルロア 全体範囲攻撃。要軽減、バリア。 バリア バリア アドル
           
雑魚POP2体 今までと同様   ST持ちから倒す    
           
タイダルロア 全体範囲攻撃。要軽減、バリア。 バリア バリア アドル
           
ボスが海へ潜ったら時間切れ        

※実際には「タンクバリア」「リプライザル」はこんなに回らないので臨機応変に!

 

詳細解説

特に目新しいものはないです。

雑魚POP1体「ウェイブトゥース・サハギン」のスタンを見すると大惨事なので注意しましょう(*´ω`*)

 

全体攻撃が多めなので、軽減を入れつつ後は倒し切るのみ!!

 

攻略のポイント解説!

全体の立ち位置イメージ

タンクは4隅ギリギリに立ちましょう。黄色いライトの足場の中央あたりが◯です。

ヒーラーはお互いに一定の距離を開けつつ中央付近に。

近接DPSは範囲ヒールがなるべくもらえるようにヒーラーよりに。

遠隔DPSのレンジは近接DPSと重なっても問題はありません。キャスターは「グランドフォール」を中央に発生させないように外周側にいると◯です。

※あくまで1つの案なので参考程度にどうぞ(ヽ´ω`)

 

「水柱」の発生位置にはパターンがある!

前半

まずは、必ずボスがいた側から「水柱」(突進)が発生します。
「ボディスラム」は「尻尾」があった側面のどちらかから発生します。


①ボスが北側にいれば


②「水柱」も必ず北側から発生。南にいれば南から発生。


③ボスの突進先から発生するイメージ


④ボディスラムの発生場所も決まっている。

 

後半

1回目、2回目の突進が左右から来るパターンが追加されますが、これにもパターンがあります。

1回目:尻尾に隣接する面どちらかに「水柱」発生
2回目:逆側の面どちらに「水柱」発生。
ボディスラム:尻尾があった側面から発生。


①この様な場合、


②尻尾に隣接する面「北の左右または左の上中下」どれかに「水柱」が発生。


③2回目はその逆


④ボディスラムは変わらず尻尾があったほうから。ダイブが1回の場合も同様。

このパターンを覚えておくだけで、かなり突進が交わしやすくなります(*´ω`*)

 

蘇生は「ボディスラム」が来る前に!

フィールド上で戦闘不能となった場合は、蘇生が可能です(海に落ちたら不可)

 

ただし、「ボディスラム」によって戦闘不能状態で海に落とされることがあります。

こうなると、蘇生が不可となってしまうため、可能な限り「ボディスラム」前に起こして上げるようにしましょう!

 

「海」に落ちないために!

・「ボディスラム」はアームズレングス、堅実魔が効きます。

・「ボディスラム」中は本体(頭)がターゲットできるので、接近スキルで「引き寄せ?」をキャンセルできます。

・「スピニングダイブ」に多少のノックバックがあるので、フィールド端には行かないようにしましょう。

・「恐慌」状態のときは「救出」が有効です!

 

STから15mの位置はここだ!

STが4隅のライト部分にいる場合、ここから15mの位置は下記の図の通りです。

ちょうど、中央の円の外枠くらいですね!。

ヒーラーはこの円の中からの範囲回復であれば、タンク以外は回復が可能です!

 

雑魚から「ドレッドストーム」(長時間残るAoE)がでてしまったら!

AoEには入らないように立ち回りましょう!(恐慌になってしまいます)

特に「ボディスラム」(ビターン)で強制的に移動させられたときに入ってしまうことが多いです!

AoEが出ている場合は、「アームズレングス」や「堅実魔」で強制移動を無効化するのもおすすめです(*´ω`*)

 

 

さぁ今回の『幻』も楽しみましょ~(ヽ´ω`)

-『幻』討滅戦, 攻略情報

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.