【FF14】極ウォーリア・オブ・ライト討滅戦 攻略

  1. HOME >
  2. 攻略情報 >

【FF14】極ウォーリア・オブ・ライト討滅戦 攻略

 

皆さんこんにちは!ぺれぐりのです(*´∀`*)

パッチ5.3楽しんでますかぁ!?

今日は新しく実装された「極ウォーリア・オブ・ライト討滅戦」の攻略記事を書いていきます!

どうぞお付き合いください~(*´ω`*)

 

※間違い、不十分な箇所がありましたら、ご指摘いただけるとうれしいです!

 

解説内容

タイムラインの「内容」と「補足」を見れば「ざっくりとした流れ」と「対応方法」がわかります。

後述の詳細解説では、1つ1つのギミックの動きと内容を超解説しています!

 

前半フェーズ

タイムライン

技名 内容 補足
アンリーシュ・テラー 強制的にHPを1にされる  
リミットチャージ ボスのリミットブレイクがチャージ ゲージ3確定
ソーレムコンフィテオル 全員にAOE発生 背面集合
アブソリュートストンガ 全員対象に範囲扇形攻撃
(マーカーあり)
8方向へ散開
リミットブレイク ゲージによって技が変化 ゲージ3は
ブライトメテオ
ブライトメテオ DPS4人対象に頭割り範囲攻撃 Xに散開/ペアで受ける
火属性耐性低下[強]が付くため
重なると即死
魔法剣 詠唱後のエフェクト
4種類を見分ける
エフェクトによって
ギミックが変化
  土or聖 どちらかのエフェクト発生
  火or氷 どちらかのエフェクト発生
魔法剣技:ブライトセイバー 詠唱中のエフェクトによって
攻撃範囲が変化
同時に魔法剣ギミック開放
剣に輪っかがついている
⇒ドーナツ型範囲攻撃
剣にエフェクトがない
⇒ボス中心範囲攻撃
  土(アブソリュートストンガ) 8方向散開
  聖(アブソリュートホーリー) 頭割り
  火(アブソリュートファイガ) 「ヒート」デバフ付与
デバフ中動くと大ダメージ
  氷(アブソリュートブリザガ) 動いていないと
「氷結」状態になり
動けない&
Dot大ダメージを食らう
     
リミットチャージ   ゲージ2確定
ソード・オブ・ライト 3本の光の剣が△を描いて移動
△の中は危険、外が安置
フィールド4辺のうち
1辺が安置となる
アブソリュートホーリー ランダム対象者1名頭割り 頭割り
リミットブレイク ゲージによって技が変化 ゲージ2は
ブライトデスペラード
ブライトデスペラード ヒーラー2人対象に頭割り攻撃 被物理ダメージ増加が付くため
2回受けると即死。
左右に散会して4:4受け
     
リミットチャージ   ゲージ1確定
魔法剣 詠唱後のエフェクト
4種類を見分ける
さっき来なかった
組み合わせがくる
魔法剣技:ブライトセイバー 魔法剣発動  
リミットブレイク ゲージによって技が変化 ゲージ1は
ブライトブレイバー
ブライトブレイバー タンク、ヒラ、DPSの各ロールから
ランダムで1人に扇形範囲攻撃
(ツクヨミ)

北:タンク
東or西:ヒラ
背面:DPS でまとまる
8方向散開だと
軽減が薄いと事故が
多いので注意。
エンドオール MT大ダメージ 「物理攻撃耐性低下」デバフ
スイッチ
     
サモン・ウィルム バハムート召喚
フィールド半分範囲攻撃
北方向、左右どちらかに
バハムートPOP
ソーレムコンフィテオル 全員にAOE発生 なるべく背面
アブソリュートフラッシュ ランダム1人に視線攻撃付与 与ダメージ低下
(石化はしない)
エンシェント・ドラゴンダイブ 全体攻撃 普通の全体攻撃です。
軽減しましょう!

 

詳細解説!

アンリーシュ・テラー

HPを強制的に1にされます。ケアルガなどの範囲にもれないようにヒーラーに近づいて上げましょう!

 

リミットチャージ

ボスの頭のリミットブレイクゲージが溜まります。

前半フェーズは溜まるゲージ数が固定。後半はランダムになります。

溜まったゲージの数によって「リミットブレイク」時の技が異なります。

 

ソーレムコンフィテオル

全員対象で自身の下にAOEが発生。散らばすとこの後の散開が面倒なので、背面に固めておくと○

MTも背面へ移動しておくと自分の散開が楽です。

 

アブソリュートストンガ


※散開図は一例

全員にマーカーが付き、小範囲の扇形攻撃が来ます。

かなり小さいのでざっくりの散開でもなんとかなります。

魔法剣ではマーカーはつかないので注意です!

 

リミットブレイク(ブライトメテオ)

ボスのリミットブレイクゲージを消費して使ってきます。

DPS4人にメテオが落ちてきます。

1つ受けると「火属性耐性低下[強]」がつくため、2つ以上を重ねると即死します。

中範囲の頭割り攻撃となっています。クロス✕散開して処理します。

リミットゲージが3のときはこの攻撃が来ます。

 

魔法剣

詠唱完了後にエフェクトが出ます。エフェクトによって「魔法剣技:ブライトセイバー」時の処理が変わります。

このターンでは2回使ってきますが1回目は「土or聖」2回めは「炎or氷」のエフェクトが出ます。

ここでは、どのエフェクトが出て「魔法剣技:ブライトセイバー」の時に、どのような処理をするか見極めます。

土:8方向散開します。
(アブソリュートストンガ)

聖:頭割りします(集合)
(アブソリュートホーリー)

火:止まります
(アブソリュートファイガ)

氷:動きます
(アブソリュートブリザガ)

 

※火は「ヒート 」デバフが付与されます(3秒)デバフがついている間に行動をすると大ダメージを食らうため、一切の行動をやめます。移動も、AA(オートアタック)もだめです。

※氷は行動していないと「氷結」のデバフ状態になってしまうため、行動をし続けます。一般的には左右に歩いたり、連続ジャンプしたりします。

 

魔法剣技:ブライトセイバー

前半最初の難所です。

先程の「魔法剣」時のエファクト2種類の処理に加え、「魔法剣技:ブライトセイバー」詠唱時のエファクトを見て、合計3つのギミック処理を同時に行います。

剣に輪っかがついている
⇒ドーナツ型範囲攻撃
=ボス下へ移動

剣にエフェクトがない
⇒ボス中心範囲攻撃
=離れる

【ギミックまとめ】

技名 エフェクト 処理
魔法剣1 8方向散開
魔法剣1 頭割り
魔法剣2 止まる
魔法剣2 動く
魔法剣技:
ブライトセイバー
輪っかあり ボス下
魔法剣技:
ブライトセイバー
エフェクト無し 離れる

 

【例1】

魔法剣1:土(8方向散開)
魔法剣2:氷(動く)
魔法剣技:ブライトセイバー:輪っかあり(ボス下)


【例2】

魔法剣1:聖(頭割り)
魔法剣2:火(止まる)
魔法剣技:ブライトセイバー:エファクトなし(離れる)
※頭割りはボス背面側

前半フェーズでは2回「魔法剣技:ブライトセイバー」が来ますが、それぞれのギミックが1回目に来なかったほうが2回めに来るようになっています。

 

ソード・オブ・ライト

光の剣が3本外周に刺さり、フィールドを移動していきます。

剣が描く△の内側はダメージが来るので、3つの△すべての外側に該当する箇所が安置となります。

【剣が描く軌道】
それぞれ大きな△をフィールドの3辺の底辺として描いているだけです。

【安置を見つけるコツ】
真ん中に描かれる五芒星☆(微妙になってないけど)の頂点を見つけようとすると失敗します。

ポイントは東西南北のうち剣の軌跡が、フィールドの4辺を通らなかった1辺が安置となります。

剣が通った軌跡はピカピカ光っているので、光っていない1辺へ向えば安置ということですね(*´ω`*)

図だと、BCDは△を描くときに通っているのでそこは安置ではなく、Aの方面が安置となります。

 

またここでは、同時に頭割り(アブソリュートホーリー)が来るのですが、A側の安置も頂点によって2分されています。

だいたい空気と読んで集合するのとそこまで痛くないので1-2人集合していなくても大丈夫ですが、対象者が頂点ギリギリに立てば逆側でも頭割り可能です(*´∀`*)

 

リミットブレイク(ブライトデスペラード)

ゲージ2のときは「ブライトデスペラード」が来ます。

2名のヒーラー対象の頭割り攻撃となります。

1回食らうと「被物理ダメージ増加」デバフがつくため、2回頭割りに入ることができません。

4:4に分かれて1回づつ東西で処理します。

リミットブレイク(ブライトブレイバー)

ゲージ1のときは「ブライトブレイバー」が来ます。

各ロール(タンク、ヒーラー、DPS)からランダムで1名づつに扇形範囲攻撃がきます。

北:タンク
東:ヒーラー
南:DPS

と散会すると良いでしょう(マクロに従ってください)

範囲が広いためしっかりと3方向へ向けましょう。

8方向散開は軽減が薄いと事故りやすいのでおすすめではないです。ただ3方向散開は覚える事が1つ増えるのがデメリットですね(´・ω・`)

ダメージ痛いので「牽制 牽制」入れましょう!

※ヒーラーを東西に散会させるマクロもあるようですが、おそらく「ツクヨミ」の名残をそのまま採用しているだけ?なので、混乱を防ぐために、タンク、ヒーラー、DPSは1まとまりりで良いです。

なにかメリットを知っている方がいたら教えて下さい><

 

エンドオール

物理耐性低下デバフが付く技です。

痛いのでタンクはしっかりとバフを張りましょう。

詠唱中に「挑発 」をして、スイッチします。

 

サモン・ウィルム

外周にバハムートが召喚され、突進攻撃をしてきます。

突進の前に「ソーレムコンフィテオル」(足元AOE攻撃)が来るため、可能な限り背面へまとめましょう。

AOEが散らばっていると、突進を避けるための移動が遠回りとなり、間に合わないことがあります。

【理想の形】

【悪い例】

また、このときに「アブソリュートフラッシュ」という技が来ています。

ランダムで1人対象者がに目のマーカーが付き、視線攻撃をしてきます(対象者を見てはいけない)

対象者は安置のフィールド端へ移動するようにして、他のPTメンバーが視線を外しやすくしましょう!(見てしまうと、与ダメージ低下デバフが付きます)

 

 

雑魚フェーズ

タイムライン

技名 内容 補足
幻光召喚 幻光のヒカセンが召喚されます MTとSTがタゲを取ります。
漆黒の魔剣 幻光の暗黒騎士が使います
タンクへ大ダメージ攻撃
バフを入れましょう
フェイタルクリーヴ 幻光の狂戦士が使います
タンクへ大ダメージ攻撃
バフを入れましょう
ヘヴィーレイン・オブ・デス DPS4人対象 距離減衰攻撃 クロス✕に散会します
ふたりがけ ヒーラー(タンク?)対象頭割り タンクとヒーラーで
頭割りします
火属性耐性低下[強]が付く為
塔は処理できない
ふたりがけ 塔ギミック。中央東西に出現。
2人入る必要がある。
上からのコメテオ?
着弾までに2人円に入ります。
火属性耐性低下[強]が付く為
頭割りは処理できない
真暗黒 幻光の暗黒騎士が使います
バフが付くと攻撃が痛くなります。
「インタージェクト
(沈黙)で止めましょう
バーサク 幻光の狂戦士が使います
バフが付くと攻撃が痛くなります。
「インタージェクト
(沈黙)で止めましょう
フレアブレス クロス✕にPOPする
小バハムートから線が出て
持っている人へ向かって
扇形大範囲攻撃
4隅クロス✕方向へ向けて
タンクとヒーラーが1つずつ
線を持って処理します。
漆黒の魔剣 幻光の暗黒騎士が使います
タンクへ大ダメージ攻撃
バフを入れましょう
フェイタルクリーヴ 幻光の狂戦士が使います
タンクへ大ダメージ攻撃
バフを入れましょう
     
アルティメット・クロスオーバー 履行技です。
痛いです。
タンクLB3とバリアを使って
耐えます。

 

詳細解説!

開幕でLB1が使えます!雑魚終了時にはLBが3溜まるので開幕で使っちゃいましょう!

 

漆黒の魔剣・フェイタルクリーヴ

左右にPOPした「幻光の暗黒騎士」と「幻光の狂戦士」をそれぞれMTとSTが取ります。(どちらも使ってくる技は違いますがやることは同じです)

漆黒の魔剣・フェイタルクリーヴは詠唱があるので、DPSは「牽制 牽制」を入れましょう。

距離が近すぎると「ダメージ軽減バフ」がついてしますので、ある程度距離を離しましょう。

 

ヘヴィーレイン・オブ・デス

「幻光の吟遊詩人」が使ってくる距離減衰攻撃です。通称「フレア」

DPS4人に確定で付くので、クロス✕に散開をする準備をしておきましょう。

距離減衰攻撃なので、ヒーラーは中央よりにいると良いでしょう。

 

ふたりがけ

「幻光の白魔道士」と「幻光の黒魔道士」の合体攻撃ですw(片方は白ちゃんです(*´ω`*))

2つのギミックが同時にきます。

1つは塔の処理。1つは頭割り。

どちらも「火属性耐性低下[強]」デバフが付くため、両方の処理をすることができません。

そのため、塔の処理をDPSが。頭割りをタンクとヒーラーが行います。

それぞれ左右のペア同士で処理を行います。

 

 

※DPSは戻りが少しだけシビアなので「ヘヴィーレイン・オブ・デス」が着弾したらすぐに塔へ向かいましょう!
※塔に入りながら頭割りに巻き込まれないように注意です。ギミックを優先しても十分間に合います。

 

真暗黒・バーサク

「幻光の暗黒騎士」と「幻光の狂戦士」の自己バフです。

付いてしまうとかなり攻撃が痛く「漆黒の魔剣」「フェイタルクリーヴ」が耐えられないので、必ず「インタージェクト 」で止めましょう!

ポイントは、次の「幻光の召喚獣」の線をすぐに取りに行きたくなりますが、しっかりと「インタージェクト 」を入れてからでも間に合うので、落ち着いていきましょう(*´ω`*)

 

フレアブレス

雑魚フェーズの難所です。

基本はタンク・ヒラがLB3ゲージの「ブライトメテオ」と同じ場所の線を取ります。

ただし、遠隔DPSが取っても問題はありません。

四方の角へ向けて「フレアブレス」を処理します。

これも火属性耐性低下[強]が付くため2つ受けると即死です。

攻略のポイント


・線がついたDPSはなるべく線を取られるまで、動かないが線を取りやすいです!
・先は、小バハムートの「根本」から取ると取りやすいです!

※タンクはなるべく「幻光の召喚獣」に近い距離で処理をしてあげると引っ張られてた「幻光の暗黒騎士」と「幻光の狂戦士」を近接DPSが攻撃しやすくなります。
※近接DPSは雑魚を殴りに行って、線を取らないように注意です!

(未検証ですがブレスを食らっても死なないので、タンクの近くまで近づいてブレス喰らいながら攻撃しても良いのかも?)
⇒だめでしたw その前の「レインオブデス」で火耐性低下付くですねw

 

アルティメット・クロスオーバー

履行技です。タンクのLB3とバリアーで耐えます。

タイミングがなかなか難しいのですが、ボスのLBゲージが4つ溜まった後に「全てに代えて、この手に勝利をッ!」のセリフを目安にすると良いかもしれません。

嬉しいことに、長いムービーはありませんw

 

後半フェーズ

後半フェーズは、前半と雑魚フェーズの複合ギミック+α になります。

4つの小フェーズがランダムに来ます。

1つ目の小フェーズの後、共通のフェーズが1つあり、その後3つの小フェーズが来ます。

全部終わると時間切れです。

 

タイムライン

技名 内容 補足
ランダム①「幻光の暗黒騎士」フェーズ
リミットチャージ ボスのリミットブレイクが
溜まります。
1.2.3いくつ溜まるかは
ランダムです。
幻光召喚 中央東側に「幻光の暗黒騎士」
がPOPします
 
ソーレムコンフィテオル 全員にAOE発生 なるべく背面
ブリムストーンアース DPS4人に確定で
マーカーが付きます
着弾地点からだんだん大きくなる
AOEが発生します。
2つが接触すると爆発します。
クロス✕へ散開し処理します
十字だと距離が足りません
ヘヴィーレイン・オブ・デス 雑魚フェーズでDPSについた
距離減衰攻撃です。
各ロール(タンク、ヒラ、DPS)
から1名ランダムに付きます。
LB1の散開場所
北:タンク
東:ヒーラー
南:DPS
で処理すると安定します
アブソリュートホーリー 頭割りです。予兆があり。
残ったメンバーで受けます。
距離減衰がつかなかった
PCにランダムに付きます。
ボス西側で処理します。
リミットブレイク リミットチャージで溜まった
ゲージの技を使います。
何本溜まっているのかを
見ておきましょう。
エンドオール タンク大ダメージ攻撃 スイッチ
共通フェーズ
五連魔 アブソリュートブリザガ
アブソリュートファイガ
アブソリュートホーリー
アブソリュートストンガ
アブソリュートフラッシュ
がランダムの順番で来ます
詠唱中に順番の予兆が見れます
予兆の順番を覚えてそれぞれ
動く、止まる、
頭割り、散開、見ない
を処理します。
ソード・オブ・ライト 3本の光の剣が△を描いて移動
△の中は危険、外が安置
前半フェーズと同じです
エンシェント・ドラゴンダイブ 全体範囲攻撃  
ランダム②「幻光の忍者」フェーズ
魔法剣 土or聖 覚えておく
幻光召喚 中央南側に「幻光の忍者」
がPOPします
 
水遁の術:参 フィールド東or西中央に
水遁の「水しぶき」が発生
一定時間後ノックバック
「水しぶき」の方に
寄っておく
ソーレムコンフィテオル 全員にAOE発生 なるべく背面
火遁の術:参 DPS4人に範囲攻撃 着弾前に「水遁の術」の
ノックバックが来るため
ペアを決めて縦1列に並び
処理をする。
魔法剣技:ブライトセイバー 魔法剣で付いた属性が開放 土or聖なので
散開or頭割り
ボス下or離れる
を処理する。
エンシェント・ドラゴンダイブ 全体範囲攻撃  
エンドオール タンク大ダメージ攻撃 スイッチ
ランダム③「幻光の白黒魔道士」フェーズ
幻光召喚 中央東西側に
「幻光の白魔道士」
「幻光の黒魔道士」
がPOPします
 
リミットチャージ ボスのリミットブレイクが
溜まります。
1.2.3いくつ溜まるかは
ランダムです。
ふたりがけ 8つの塔ギミック
1つずつ順番にPOP。
火属性耐性低下[強]が付くため
連続では入れない。
東西南北の担当ペアを決め
5~6番目は1~4番目に
入った順番に塔にはいる。
サモン・ウィルム 詠唱なし
北側にバハムート召喚
フィールド半分範囲攻撃
前半フェーズと同様
ブライトセイバー 魔法剣なし ボス下or離れる
を処理する。
リミットブレイク リミットチャージで溜まった
ゲージの技を使います。
何本溜まっているのかを
見ておきましょう。
エンドオール タンク大ダメージ攻撃 スイッチ
ランダム④「幻光の召喚・狂戦士」フェーズ
魔法剣 火or氷 覚えておく
幻光召喚 中央南側に「幻光の召喚士」
中央に「幻光の狂戦士」
がPOPします。
 
  召喚獣4体POP  
ソーレムコンフィテオル 全員にAOE発生 なるべく背面
パーフェクトデシメート タンク/ヒラまたはDPS4人に
マーカーが付く

「幻光の狂戦士」から
扇形範囲攻撃
十字に散会
フレアブレス クロス✕にPOPする
小バハムートから線が出て
持っている人へ向かって
扇形大範囲攻撃
雑魚フェーズ同様
マーカーではないPCが処理
ソーレムコンフィテオル 全員にAOE発生 なるべく背面
パーフェクトデシメート タンク/ヒラまたはDPS4人に
マーカーが付く
(さっき来なかったほう)
「幻光の狂戦士」から
扇形範囲攻撃
十字に散会
フレアブレス クロス✕にPOPする
小バハムートから線が出て
持っている人へ向かって
扇形大範囲攻撃
雑魚フェーズ同様
マーカーではないPCが処理
サモン・ウィルム 北側にバハムート召喚
フィールド半分範囲攻撃
前半フェーズと同様
魔法剣技:ブライトセイバー 魔法剣で付いた属性が開放 火or氷なので
止まるor動く
ボス下or離れる
を処理する。
エンシェント・ドラゴンダイブ 全体範囲攻撃  
エンドオール タンク大ダメージ攻撃 スイッチ

ランダム①~④の順番はランダムです。

 

詳細解説!

共通フェーズ

【五連魔】
ギミックの仕組み自体は難しくありません。エフェクトが独特ですが

・アブソリュートブリザガ
・アブソリュートファイガ
・アブソリュートホーリー
・アブソリュートストンガ
・アブソリュートフラッシュ(視線攻撃)

がランダムの順番で来ます。(ストンガがちょっと見にくいです。)

いつもの頭割り予兆(省略)
ブリザガ ファイガ ホーリー ストンガ フラッシュ

※動画は、視線・火・頭割り・土・氷の順で来ています。
↑画像はちょっと失敗しています(ご愛嬌で)

詠唱中に順番の予兆が見れますので順番を覚え、「動く、止まる、頭割り、散開、見ない」で処理します。

攻略のポイント


・あらかじめ8方向参開をしておきましょう(視線が苦手な方はボスに背を向けて起きましょう)
・頭割りは範囲が広いので多少中央よりいれば何人かで割れます。
・ストンガは範囲が狭いので多少距離が近くても問題ないです(ダメージも少ないので重なっても死ぬことはない)
・「ファイガ」と「ブリザガ」だけはダメージが大きいのでこの2つを特に注意しましょう。

その後は「ソード・オブ・ライト」(外周に剣3本、安置を探す)が来ますので、前半フェーズ同様に処理をします。

 

ランダム①「幻光の暗黒騎士」フェーズ

【ソーレムコンフィテオル】
【ブリムストーンアース】


はじめに「リミットチャージ」が来たら「幻光の暗黒騎士」フェーズの合図です。

「ソーレムコンフィテオル」(AOE)が詠唱したらなるべく背面へ集合します。

その後、召喚された「幻光の暗黒騎士」が「ブリムストーンアース」を詠唱し、DPS4人にマーカーが付きます。

DPSはクロス✕に散開し処理します。

「ブリムストーンアース」は着弾地点からだんだん大きくなるAOEが発生し2つが接触すると爆発してしまいます。

距離をとって着弾させましょう。

クロス✕に着弾させたら、中央へ戻ります。

【ヘヴィーレイン・オブ・デス】
【アブソリュートホーリー】

中央へ戻ったらボスが「アブソリュートホーリー」(頭割り)を詠唱します。同時に「ヘヴィーレイン・オブ・デス」(距離減衰攻撃)の予兆が発生します。

距離減衰は確定で、各ロールから1人ランダムで選ばれるので、
北:タンク
東:ヒーラー
南:DPS
で処理します。

頭割りは残りで西側(またはボス真下)で処理します。

※この辺りは野良ではマクロがなく適当かもしれません
昨日くらいからここの散開指示も出てきましたね!上記はLB1の散開と合わせています。覚える事が多くて混乱するので、なるべくまとめていきたいですね!

↑動画は散開場所が間違ってます。雰囲気だけ伝わればと。

攻略のポイント


・DPSの4隅AOEをミスると高確率で全滅するので、このフェーズが来たら特に注意しましょう!


この後すぐに「リミットブレイク」が来るのでゲージがいくつ溜まっているのかをチェックして、前半フェーズ同様に処理をします。

 

ランダム②「幻光の忍者」フェーズ

【水遁の術:参】
【火遁の術:参】





分かりづらいですが
赤枠が「水しぶき」

魔法剣を詠唱し「土or聖」のエフェクトがでたら「幻光の忍者」フェーズです。

南側にPOPした「幻光の忍者」が「水遁の術:参」を詠唱すると、東西どちらかのフィールド外に「水しぶき」が発生します。

「水しぶき」からは一定時間後、ノックバック攻撃がきます(ダメージはなし)

「火遁の術:参」はDPS4人に頭割り攻撃が来ます。火属性耐性低下[強]が付与されるため、重なると即死します。

この2つの忍術の処理方法は、まず予めDPSとタンク・ヒラでペアを作り縦一列に「水しぶき側」に並びます。

その後「水しぶき」のノックバックで逆側に吹き飛ばされ、ながらそこで頭割りをペアで受けます。

※「アームズレングス 」を使いノックバックを無視する方法もありますが、使い忘れタイミングミスなどを考えると素直にノックバックを受けるほうが安定します(*´ω`*)

追記:現在では、AOEを中央へ捨てた後、十字に散開し「アームズレングス 」を使う方法が主流になりましたね(*´ω`*) マクロによって決められてるのでそちらを参考に~!

アムレンのタイミングは、AOEを捨てて、十字に散会してすぐに使えば大丈夫ですよb

攻略のポイント

・水遁のノックバックの前に「ソーレムコンフィテオル」(AOE)が来ますが、できる限りボス背面へ捨てましょう。
・ノックバックまでには意外と時間があるので、AOEをばらまいてしまっても落ち着いてノックバックの定位置へ移動しましょう!

この後すぐに「魔法剣技:ブライトセイバー」が来るため「土or聖」を思い出して処理をします。「ボス下」or「離れる」の判断も忘れずに(*´ω`*)

 

ランダム③「幻光の白黒魔道士」フェーズ

【ふたりがけ】



「幻光の白黒魔道士」フェーズは先に「幻光召喚」で幻光がPOPします。

その後、「リミットチャージ」をするのでいくつ溜まるかを確認しておきましょう。

「ふたりがけ」は塔が合計8つPOPします。

はじめに十字に4つPOPし、その後クロス✕に4つPOPします。POPする順番がランダムなため、ちょっと処理が面倒です。

また「火属性耐性低下[強]」が付与されるため、連続で塔に入ることができません。

処理方法は、まずはマクロで決められた位置の十字の塔が何番目にPOPしたかを覚えておきます。

マクロ例:
/p   MTD3    
/p D1H1  H2D4
/p   STD2  

その後、クロスにPOPする4つの塔も十字と同じ順番に表示されたものを踏みます。

つまり、全体を通して8つ塔がPOPしますが
1番目と5番目
2番目と6番目
3番目と7番目
4番目と8番目 をセットとして塔に入ります。

攻略のポイント


・1番目着弾と同時に6番目がPOPするため着弾する少し前にPOPした塔が該当の塔です(*´ω`*)
・わからなくなったらペアの人にピクミンしましょうw
・今回のマクロは「1回目」の「位置」が固定されていますが、まれに入る順番をジョブごとに指定しているマクロもあるのでご注意を!(1,5回目:MTD1 2,6回目:STD2・・・) 

その後すぐに「サモン・ウィルム」(北外周にバハムートPOP)が詠唱無しで発動しますので、東西の安置を確認し移動。

同時にボスが「ブライトセイバー」(魔法剣なし)を詠唱しているので「ボス下or離れる」を判断して処理しましょう。※魔法剣はありません。

そして「リミットブレイク」を詠唱しますのでゲージがいくつ溜まっているのかをチェックして、前半フェーズ同様に処理をします。

 

ランダム④「幻光の召喚・狂戦士」フェーズ

【フレアブレス】
【パーフェクトデシメート】


1回目



2回目

最も厄介なフェーズです。

ボスがちょっと北へワープして「魔法剣」を詠唱したらこのフェーズです。

幻光召喚で「幻光の召喚士・狂戦士」がPOPします。

「幻光の召喚士」は雑魚フェーズ同様に小バハムートを4体召喚するので、線を4隅へ誘導して処理します。

「パーフェクトデシメート」は対象にマーカーが付きます。

フィールド中央にPOPする「幻光の狂戦士」から扇形範囲攻撃が来るので十字に散開をします。

ポイントは2回とも同様にギミックを処理するのですが「パーフェクトデシメート」の対象が、タンク・ヒラの4人とDPSの4人でセットになっていて、どちらが先に付くかはランダムとなっています。

「パーフェクトデシメート」と「フレアブレス」の両方を処理するのはダメージが大きいため、マーカーがつかなかった4人は「フレアブレス」を処理します。

十字の散開は「塔」ギミック、クロス✕の散開はボスLB3(メテオ)の散開と同様で処理します。

※フレアブレスの処理をどちらもタンク・ヒーラーが行っても処理できます。その場合はタンク/ヒラにマーカーが付いたときにはバリアを厚くしておきましょう。

※動画ではタンク・ヒラが2回受けをしています。


攻略のポイント


・直前に来る「ソーレムコンフィテオル」(AOE)をボス背面になるべくまとめましょう。
・フレアブレス担当は早くに4隅に移動しすぎるとAOEが邪魔をして、誘導がうまくできなくなることがあります。
・小バハムートの真下くらいにAOEを出すとちょうど良い感じになります。

その後すぐに「エンシェント・ドラゴンダイブ」が来るため、早めに回復をしておきましょう!

 

マクロに関して

これは記載するか悩んだのですが、一応私の攻略に合わせた内容を下記に紹介しておきます(*´ω`*)


/p 【8方向散開】  【X散回】
/p    MT    | MTD3 STD4
/p  D3  D4  | 
/p D1    D2 | 
/p  H1  H2  | 
/p    ST      | H1D1  H2D2
/p 【LB2】西:MTD1D3H1 STD2D4H2:東
/p 【LB1/3人レインオブデス】
/p 北:タンク 東:ヒラ 南:DPS(西:頭割り)
/p 【水遁散開】北:MTD1 STD2 H1D4 H2D3:南
/p 【塔(位置固定)・デシメ】 
/p   MTD3    
/p H1D1  STD4
/p   H2D2
/p 【線誘導】前半(タンク・ヒラ) 後半(マーカー付かなかった人)

ポジションなどはやりやすいように変えてみてください~(*´ω`*)

追記

こっちが主流になってきましたね!

/p ◆散開    |◆メテオ/線取り/LB2
/p  D3 MT D4 | MTD3  H2D4
/p  H1 ● H2   | H1D1   STD2
/p  D1 ST D2  |※十字は時計回り
/p 【雑魚塔】 西:D1D3/東:D2D4
/p 【LB1/暗詩】北:T/東西:H/南:DPS
/p 【召戦】 マーカー:十字
/p 【黒白】1~4:十字/5~8:踏み順
/p 【忍者】十字アムレン

 

攻略の感想

難易度は「シタデルボズヤ」と同じくらいの印象です。3セットくらいでクリアーでした(*´ω`*)

立て直しもできますし、DPSチェックはそこまでキツくないので安定してくれば最終フェーズはかなり飛ばせると思われます(*´∀`*)

 

マウント目指して頑張りましょう(^O^)/

-攻略情報

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.